自分の更年期レベルを知ろう
更年期 · 2023/01/10
「この不調、もしかして更年期?」というあなた。更年期かも・・・で済ませてしまわずに、今回ご紹介するチェックシートで更年期レベルをチェックしてみてください。 更年期をラクにすごせるように、まずは今の状態を知ることから始めましょう!

更年期っていつからはじまるの?
更年期 · 2022/07/13
更年期がいつからなのか漠然としている女性は多いのではないでしょうか。「自分が更年期に入ったのかどうか分からない」そんな方に更年期のはじまりのサインをお伝えします。

【院長のこーねんき日記】いっしょに更年期をラクに乗り切ろう♪
更年期 · 2022/07/04
絶賛☆更年期中の院長の更年期日記スタートです!(^^)! ホットフラッシュや四十肩、強烈な冷え、手指の痛みなどいろんな症状を体験しています。 少しでも生活をラクに、快適にするために日々勉強・実践中。 そのなかで得た工夫や対処法を、いま更年期症状で悩んでいる仲間と共有できたらと思います。 今回はわたし自身の状況をお伝えします。

天気痛が起こりやすい人の特徴 【首・肩こり】
天気痛 · 2022/06/29
首や肩が慢性的にこっていると天気痛は起こりやすくなります。 首・肩こりと天気痛とにどんな関係があるのでしょうか。 今回もそのメカニズムと対処法についてお伝えします。 天気痛で悩んでいなくても、首や肩がいつもこっている人はぜひ読んでみてくださいね。

天気痛が起こりやすい人の特徴 【頭痛持ち】
天気痛 · 2022/06/21
天気に体調を左右される人もいれば、まったく平気な人もいますよね。 天気(気圧)の変化によってさまざまな痛み・症状が起こる【天気痛】。天気痛を起こしやすい人にはいろいろ特徴があります。今回は代表的な特徴である【頭痛持ち】を取り上げ原因や対策をお伝えします。

一年中 手足が冷たい人は内臓機能が低下する?!
冷え性改善 · 2022/03/29
季節にかかわらず手足が冷たい状態が続く末端冷え性。 手足が冷たいだけで、体のほかの部分は冷えてはいないと油断していませんか? 実は末端冷え性は手足だけ冷えているのではなく内臓まで冷えています!

熟睡できる体づくりはコリをほぐすことから始まる
整体 · 2022/01/27
あなたは今の睡眠に満足していますか? 「眠りが浅い」「熟睡できない」こんな悩みを抱える中、その対策として枕を変えたり、眠りのサプリを摂ったりされがちです。 それでも熟睡できないのは意外な原因を見落としているからかも知れません。 今回はその熟睡を妨げる意外な原因についてお伝えします。

免疫力を上げて感染症にかからないための3大ポイント!
冷え性改善 · 2021/12/26
いよいよ冬本番!風邪やインフルエンザ、コロナなどの感染症にいっそう注意が必要な時期になりました。 運悪く感染してしまったとき、頼みの綱は自分の体の免疫力や治癒力です。 そこで今回は免疫力や治癒力を高めるための3大ポイントをお伝えします

どうしてそんなに毎日セルフケアが必要なの?
整体 · 2021/12/20
当院では整体の施術をさせていただいたお客様に毎日カンタンにできるセルフケアをお伝えしています。 でも、そんなに毎日ケアしなきゃいけないの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。 でも、筋肉の性質上、毎日ケアする必要があるんです! 今回はその筋肉の性質についてお伝えします。

眠るのが楽しみになる♪ 整体したあと眠りやケすくなるワケ
整体 · 2021/12/14
整体を受けたあと、良く眠れるようになりましたというお声をよくいただきます。なぜ整体をしたあとはグッスリ眠れるのか?そのワケをくわしくお伝えします。

さらに表示する