転職して2ヶ月の友人が
仕事にも少し慣れ、
楽しくなってきた。
もっとレベルアップして
最終的には
営業所の所長になりたい!
そう話してくれました
それだけでも
『すごいなぁ~』と
思ったのですが、
まだ続きがあり、
以前、習得した
足つぼの技術を使って
何か始めたい
新しい職場に就きつつも
足つぼもやりたいって
欲張りかなぁ? と
意見を求められました。
やりたいことは
気のすむまで
全部やった方がいいよ
と勧めました。
いや~、
彼女のパワフルさと
やりたいことへの貪欲さに
脱帽です
さて、今回のテーマ
人生の選択肢を狭める〇〇に
気づいていますか?
私がまだ会社勤めをしていた頃
友人と自分の職場についての
話をしていました。
友人は
仕事をしている中で
嫌なことや、つらいこと、
理不尽なこと
大変なことが
いっぱいあるけど、
それも仕事のうち。
お給料は
業務をこなすことと
嫌なことを我慢することへの
対価だと思う。
彼女は
そう話してました。
でも、私は
お給料は
嫌なこと、理不尽なことへの
我慢料とは
思ったことがなかったし、
お給料をもらうためには
嫌なことでも何でも
我慢して当たり前とは
思えませんでした。
楽しく、やりがいを持って
お給料をもらっている人だっているし、
少数派かもしれないけど
自分の好きなことで
収入を得ている人がいるから。
しかも、性格的に
お金より、精神的自由を
求めるタイプだったから
我慢するつもりもなかった
『お金を手に入れるためには
苦痛や我慢は当たり前』
という
友人の中の思い込み(常識)は
友人が仕事を選ぶ自由を
奪っているなぁと感じました。
そして、
自分の選択の幅を狭める
思い込みに気づくまでは
ずっと同じ選択パターンを
繰り返すことになって
何度やり直したとしても
起こる結果は同じになってしまう
起こる現実を変えて行くには
『自分の思い込みに気づく』
まずはここからスタート
自分が持ってる思い込みは
自分の中での常識、
当たり前のことなので
なかなか気づきにくいものです。
そこで
今回は
ストレス発散しながら、
楽しく自分の思い込みに気づける
『自分を縛る思い込みに
気づくワークシート』
LINE@お友だち登録の特典
第2弾として
プレゼントしますっ
プラス
9月17日~20日に
お友だち追加の方には
プレゼント第1弾の
簡単な質問に答えるだけで
自分らしさが見つかり、
未来の自分像もイメージできる
【自分らしさが見つかる
ワークシート】
もプレゼントしますっ
あなたが持っている
思い込みとユニークさを
2つのワークシートで
見つけてみて下さいね
お友だち登録特典
LINE@お友だち登録をして
ワークシートを受け取る
https://line.me/R/ti/p/%40zfo8558o
スマホ以外の方は
『 @zfo8558o 』 を ID 検索すると
見つかります
(@をお忘れなく)
お友だち登録特典
選んだパワーストーンで
今の心理状態をチェック
画像をクリックして
LINE@特典を受け取る
スマホ以外の方は
『 @zfo8558o 』 を ID 検索すると
見つかります
(@をお忘れなく)
コメントをお書きください