人生をより良くしたいけど
どうして良いのかわからない・・・
自分のことを知って
思い通りに生きられる!
【自分を知る心理体メッセージ】
上中 美由紀です
今月はじめに
唇のヘルペスが治って
やれやれ・・・と
思っていたところに、
先週末には
ウィルス性の胃腸炎に
かかってしまい
3日間寝込んでしまいました
基本的に
胃腸系の具合が悪いとき
「吐く」タイプの人
ではないのですが、
(私はゲリ派です)
今回は一晩かけて吐きまくり
強制的に筋トレさせられて
翌朝は吐き気より
お腹や腰の筋肉痛が
ツラかったです
こうして寝込むと
しみじみ
健康な体のありがたさと
周りの人のやさしさが
身に沁みますね
こう立て続けに
体の不調がつづくのは
体調管理や生活習慣の
見直しが必要ってこと
なんじゃないかなと思い、
今回はこんなテーマで
お話したいと思います。
元気と健康を維持できる
アウトプット
私のここ最近の
不調の原因を考えてみると
一番に浮かぶのは
『睡眠不足』でした。
寝る時刻が遅くなっても
起きる時刻は変わらずで、
睡眠時間が短くなっている
ということは分かるのですが
何時間くらい眠れているかまでは
意識していませんでした。
それじゃあ
具体的にどうしていいかは
分からないよね~
ということで、
日々の日記に
就寝、起床時刻、睡眠時間を
書き加えることにしました。
こんな感じです
就寝 起床 睡眠時間
0:00 7:00 7:00
やっぱりこうして
数字に表してみると
すごく分かりやすい
ちなみに、
その人の体質にもよりますが
睡眠時間が6時間を切ると
脳の機能が低下し、
集中力、注意力、処理能力、
実行能力など
様々な能力や機能が
十分に発揮できない状態に
なってしまいます。
(むっちゃ寝てる・・・)
しかも
睡眠不足の時って
気分もパッとしないこと
多いと思いませんか?
イライラしやすかったり、
ヤル気が出てこなかったり
精神的に不安定で
ぜんぜん気分も良くない
おまけに
夜、眠ってる間の
体のメンテナンスタイムが
削られるわけですから
体の疲れの回復、
傷んだ部分の修復も
十分に行われずに
朝を迎えるってことですよね。
これがたびだび重なれば
病気になっちゃうのも当然です。
(分かっちゃいるけど
やっちゃったなぁ、私)
予備知識として
睡眠不足の人の病気リスク
・ガン 6倍
・脳卒中 4倍
・心筋梗塞 3倍
十分に寝ている人と比べて
死亡率は5.6倍とも
言われています
こうして考えてみると
睡眠不足を
甘く見てはいけないですね
自分の能力を
フルに発揮できないってのも
すごくもったいないし、
気分よく過ごせる時間を
失ってしまうってのも
もったいない。
自分らしく過ごせてないって
ことにもなりますよね。
なので
『自分らしく生きたい!』
そう思うあなたも
今日から私と一緒に
睡眠時間の記録(アウトプット)
始めてみませんか
今回も最後までお読みいただき
ありがとうございます
人生をより良くしたいけど
どうして良いのかわからない・・・
自分のことを知って
思い通りに生きられる!
『自分を知る心理体メッセージ』
を無料で公開しています♪
お友だち登録特典
4つの特典をプレゼント
①選んだパワーストーンで
今の心理状態をチェック
画像をクリックして
LINE@特典を受け取る
特典を受け取る
https://line.me/R/ti/p/%40zfo8558o
②毎日レイキをお届け
『レイキ』とは
生命力を高め、
すべてを浄化するエネルギー。
・心や体の元気が足りない
・心理ブロックを解きたい
・リラックスしたい
そんなアナタに毎日レイキを
お届けします
③自分を縛る思い込みに
気づくワークシート
あなたの自由な
考えや行動に制限をかけている
思い込みに気づけるワークです
ストレス発散しながらできる
ユニークなワークですよ
特典を受け取る
https://line.me/R/ti/p/%40zfo8558o
④自分らしさが見つかる
ワークシート
『なかなか自分らしさが
見つけられないな・・・』
とモヤモヤしてるアナタ
簡単な質問に答えるだけで
自分らしさが見つかり、
未来のなりたい自分も
イメージできちゃう
特典を受け取る
https://line.me/R/ti/p/%40zfo8558o
スマホ以外の方は
『 @zfo8558o 』 を ID 検索すると
見つかります
(@をお忘れなく)
※LINE登録解除は
いつでも簡単にできるので
ご安心ください
コメントをお書きください