健康を維持するために
大切だといわれることとして
【食事】【睡眠】【運動】
がありますが、
冷え症改善するうえでも
運動はとても効果があります。
なぜ冷え症に
運動が有効なのかというと
とくに女性の場合
【筋肉量が
少ないことによる冷え】が
あるからです。
運動をして
筋肉量を増やし
筋肉の熱産生が上がると
体温がアップして
冷え症改善につながります。
体が生み出す熱のうち
筋肉から生み出される熱の割合は
じつは
3~4割もあるんです!
なので
運動をして筋肉量を増やせば
代謝もアップして
体内で作られる熱量も
アップするんですよね
福井県のような
田舎に住んでいる私たちって
つい車に頼ってしまいがちじゃ
ありませんか?
歩いて行ける距離にある
スーパーやコンビニに
行くのでさえも
車を使っちゃったりして・・・
これじゃあ、
筋肉も増えようがないですよね~
(私のことです~)
筋肉量アップするために
いきなり
ジムに通う必要はないので
まずは歩いていけるところへは
歩いて行ったり
ちょっと距離のあるところなら
自転車に乗ってみたりして
手軽に運動量を増やすことから
始めてみませんか
ほんの少し
運動量を増やすだけでも
変化はあるものです。
まずは
小さなことからコツコツと。
これが
ムリなく続けられるコツです
「わたしも冷え取り
はじめてみようかな」
というあなたは当院の
冷え取り効果バツグン
陶板浴をお試しください
【陶板浴のご案内ページ】
こちらの画像をクリック
#肩こり #腰痛 #睡眠不足
#不眠 #眠れない #首こり
#更年期 #女性専門 #整体
#あわら市 #坂井市 #福井県
#カイロプラクティック
#マッサージ #冷え性
#骨盤矯正 #産後 #自律神経
#陶板浴 #パワーストーン
#パワーストーンブレスレット
#冷え性改善 #末端冷え性
#頭痛 #片頭痛 #PMS
#四十肩 #五十肩 #岩盤浴
#免疫力 #免疫力アップ
#ガン #大腸ガン #生理痛
#ダイエット #冷え症原因
#冷え対策 #内臓冷え
#下半身冷え #お腹冷たい
#お腹冷える 下痢 #下半身冷え
#ファスティング #酵素
#酵素ドリンク #腸活
#断食 #酵母 #筋トレ
#運動不足
コメントをお書きください