ジャ~~~ン
ねこ耳ニット帽が
完成しました~
元はベビー用だったのですが
かわいくて私もかぶってみたくなり
おとなサイズにアレンジして
作っちゃいました。
昨日さっそく
図書館に歩いていくときに
かぶってみたところ
すれ違う高校生男子に
むっちゃ見られました
どういう意味の視線かは
ナゾですが・・・
ま、自分の気分さえよければ
それでいいです
もうちょい派手めな色でも
つくってみよう
おとなになると
こどもの時のように
おもしろいことや
変なことする機会が少なくなって
なんとな~く退屈な感じが
慢性化するような気がします。
それじゃあ人生つまんないと
わたしは思うので
これからも遊び心でいきますよ~
編み物教室の
先輩方に見せるの楽しみ~
またきっと
「わぁ~」って沸くな
ところで、
冷え対策をとろうとしたとき
手軽なアイテムとして
手足を保温できる
手袋や厚手の靴下などを
思い浮かべたりしますが
じつは保温効果が高い
もっとも効果的なアイテムは
帽子なんです
その理由は
頭部が体のなかで最も熱を
奪われやすい部位で
からだの約20%の熱が
放散されていると言われています。
なので
もっとも熱を奪われやすい頭部を
帽子でカバーしてあげると
体の保温効果も高くなる
ということです。
また、帽子をかぶることで
脳が「寒い」と感じない
状態にしてあげることで
手足の冷えを感じにくい状態になり
間接的に手足の冷え対策にもなります。
これまであまり帽子を
活用されなかった方も
試しに帽子をかぶってみてください。
おおげさに
聞こえるかも知れませんが
帽子をかぶると
冷たい風に吹かれても
それほど寒く感じなくなります。
とくに耳まで覆えるような帽子だと
さらに寒さが平気に感じます。
もちろんイヤーマフでもOK
帽子やマフラー、イヤーマフなど
おしゃれなものがたくさんあります。
冬のおしゃれを楽しみながら
冷え対策も万全に
元気に過ごしたいですね
***************
「寒さで肩こりが
ひどくなった気がするー」
というあなたは当院の
陶板浴をお試しください。
30分、寝ているだけで
からだの芯までポッカポカ
冷え取り効果と
コリ・ゆがみを取る整体効果
ダブルの効果がうれしい
個室に一人きりで
コロナを気にせず安心して
ゆったりケアできます。
【陶板浴のご案内ページ】
こちらの画像をクリック
#ニット帽 #防寒対策
#手足の冷え
#肩こり #腰痛 #睡眠不足
#不眠 #眠れない #首こり
#更年期 #女性専門 #整体
#あわら市 #坂井市 #福井県
#カイロプラクティック
#マッサージ #冷え性
#骨盤矯正 #産後 #自律神経
#陶板浴 #パワーストーン
#パワーストーンブレスレット
#冷え性改善 #末端冷え性
#頭痛 #片頭痛 #PMS
#四十肩 #五十肩 #岩盤浴
#免疫力 #免疫力アップ
#ガン #大腸ガン #生理痛
#ダイエット #冷え症原因
#冷え対策 #内臓冷え
#下半身冷え #お腹冷たい
#お腹冷える 下痢 #下半身冷え
#ファスティング #酵素
#酵素ドリンク #腸活
#断食 #酵母 #筋トレ
#運動不足 #鎮痛剤 #痛み止め
#寝違い #過敏性腸症候群
#自律神経失調症 #心臓病 #血圧
#血圧下げる #脳梗塞 #心筋梗塞
コメントをお書きください