· 

おやすみソックスの落とし穴! あたためるつもりが「冷え」の原因に?!

 

「冷え性でいつも手足が冷たい悲しい

 

とおっしゃるお客様のなかに

 

「夜寝るとき

 ソックス履いてます」

 

おっしゃる方が

けっこうおられます。

 

 

私も今でこそ

陶板浴で手足の冷えを卒業し

足があたたかすぎて

布団から出して冷まさないと

眠れないときがあるくらいですが

 

以前は年中手足が冷たくて

とくに冬なんかは

足先が冷たくて冷たくて

くつ下を履いても

ぜ~んぜん足が温まらないチーン

 

 

夜寝る前にうっかり

電気毛布のスイッチを入れ忘れ

冷たい布団にもぐり込むと

布団にあっというまに

体温を奪われますます寒くなる笑い泣き

 

 

そして、足先を

膝の裏に挟んで温めたりして

布団が温かくなるまで待ち、

布団があたたまってようやく

眠りにつく・・・zzz

という状態でした。

 

 

体が温かくなって眠るまでに

30~40分かかることも

しょっちゅうでした泣

 

 

なので、体が冷えて

なかなか眠れない人の大変さは

よく分かります。

 

 

で、わたし自身も

 

「足が冷たくて眠れないんだから

 くつ下を履けばいいんだよねひらめき電球」と

 

くつ下を履いて

寝てみたころがありました。

 

 

が! しかーし!

足が冷えすぎてて

くつ下履いたくらいでは

ビクともしませんでした笑い泣き

 

 

われながら手ごわい冷えでした。

 

 

 

くつ下履いてるにもかかわらず

足はぜんぜんあたたかくないし、

 

くつ下履いてる感触が

気になってしまい

かえってリラックスできず

 

寝落ちするモードに

切り替わりづらいくて寝入れず

途中で脱いでしまうことも・・・。

 

 

それでも朝まで

くつ下を履いて眠ることもあり

その時に気づいたのですが

 

おやすみソックス履くなら

口ゴムがゆるくないとダメ

 

ということ。

 

 

 

なぜかというと

 

口ゴムがキツいと

筋肉に食い込んで

リンパの流れを滞らせてしまう

んですよね。

 

 

リンパの流れが滞ると

むくみが生じてしまい、

 

むくみが生じる

代謝(燃焼活動)が低下して

体の発熱も低下してしまいます。

 

 

足を保温するつもりで

くつ下を履いているのに

口ゴムがキツいと

筋肉を締めつけてむくみ、

むくみによって代謝(燃焼)が落ちて

ますます冷えを誘ってしまうダウン

 

 

おやすみソックスの落とし穴ドクロ

 

 

モフモフしてて

あたたかそうなくつ下も

脱いだときにクッキリ

食い込み跡がつくようであれば

締めつけがキツくて

体を冷やしてしまう可能性汗

 

 

 

感覚的にキツく感じなくても

足首やふくらはぎに

食い込み跡が残るなら

もっと口ゴムがゆるい靴下に

変えることをオススメします。

 

 

また、くつ下に限らず

ブラジャーやショーツビキニなどの

下着類も同様です。

 

 

下着を脱いだあと

ゴムの跡やベルトの跡などが

体にクッキリ残るようであれば

締めつけている可能性大!なので

サイズの見直しをするといいですね上差し

 

 

 

市販の下着やくつ下、パンツ

レギンス、腹巻きなど

けっこうゴムがキツいものが多くて

 

それが普通になっていて

体の締め付けについて

あまり意識されないようですが

 

体を締め付けによる悪影響って

かなり大きいんです!

 

 

さきほどお伝えした

冷えやむくみはもちろん、

そのほかに代謝悪化による

 

肌荒れ、老化、肥満

便秘、生理痛、

 

締めつけの刺激による

ストレスから

自律神経の乱れ

 

なとなど、

体を締めつけることの悪影響は

多岐に渡ります。

 

 

なので、もしあなたも

おやすみソックスの習慣があるなら

 

ソックスの口ゴムがキツくないか?

下着類もキツすぎないか?

チェックしてみてくださいね虫めがね

 

 

 

 

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

 

 

「くつ下を変えても

 なかなか

 足の冷えが取れないよ~ネガティブ

 

というあなたは当院の

陶板浴をお試しください。

 

30分、寝ているだけ

からだの芯までポッカポカ照れ

 

 

冷え取り効果メラメラ

コリ・ゆがみを取る整体効果

ダブルの効果がうれしい音譜

 

個室に一人きりで

コロナを気にせず安心して

ゆったりケアできます。

 

【陶板浴のご案内ページ】

 こちらの画像をクリック下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#肩こり #腰痛 #睡眠不足 

#不眠 #眠れない #首こり

#更年期 #女性専門 #整体

#あわら市 #坂井市 #福井県

#カイロプラクティック

#マッサージ #冷え性

#骨盤矯正 #産後 #自律神経

#陶板浴 #パワーストーン

#パワーストーンブレスレット

#冷え性改善 #末端冷え性

#頭痛 #片頭痛 #PMS

#四十肩 #五十肩 #岩盤浴

#免疫力 #免疫力アップ

#ガン #大腸ガン #生理痛

#ダイエット #冷え症原因

#冷え対策 #内臓冷え

#下半身冷え #お腹冷たい

#お腹冷える 下痢 #下半身冷え

#ファスティング #酵素

#酵素ドリンク #腸活

#断食 #酵母 #筋トレ

#運動不足 #鎮痛剤 #痛み止め

#寝違い #過敏性腸症候群

#自律神経失調症 #心臓病 #血圧

#血圧下げる #脳梗塞 #心筋梗塞